久住昌之「するりベント酒」

わっぱ弁当の軽い特別さは何だろう? 酢飯のせいかキュッと締まってる印象、若廣のすしべんシリーズ「わっぱ霧島黒豚の生姜焼き」

若廣のすしべんシリーズの「わっぱ霧島黒豚の生姜焼き」というのを買ってみた。

一緒に並んでいた「すしべん」は、太巻きとか稲荷寿司の詰め合わせにおかずが入ったものが多かったが、これだけ黒豚の生姜焼き。寿司よりそういうのが食べたい気分だったのだ。

わっぱ、というのがちょいといい。もちろん木の曲げわっぱではない。あれはけっこう値段が高いからね。でもこの楕円は、日本人ならただの四角い弁当箱よりグッとくるものがあるのではないだろうか。

ただ見たところ、豚がけっこう細かく切ってあるのが気になる。肉がひたすら大きければいい厚ければいい、というのは卒業したボクだが、ここまで細かいのは吉と出るか凶と出るか。ゴマがたくさんかかっているのはいいような気がする。

さて、さっそく箸で肉とごはんを同時にほじり取って、口に入れた。

うん。うまい。いいんじゃない?細かい肉も食べやすい。

でも何かが普通の豚生姜焼き弁当と違うぞ。もう一口食う。

・・・あ、これ、ごはんが酢飯だ!そうか、そうだよな。

なるほど「すしべん」なわけだ!

zakスペシャル

ランキング

  1. 「示談した内容が表沙汰になりショック」…中居正広に女性トラブル報道、ついに「SMAP再結成」も暗礁 テレビ、CM封印で八方ふさがりか

  2. 〝安倍恩顧〟高市氏、萩生田氏、西村氏が反撃の狼煙 「保守政党・自民党の矜持」を取り戻す気概 迷走する石破政権に直言

  3. 中居正広の大誤算〝書かない方が良かった〟「支障なく続けられる」に違和感 謝罪→早期復帰へ沈静化どころか大逆風 謝罪行脚も効果なしか

  4. 吉沢亮の酒の不祥事は「ご法度中のご法度」…アサヒビールCM打ち切り 泥酔で隣人の部屋に不法侵入、事務所からは「禁酒」厳命か

  5. 【中高年の婚活Q&A】還暦の同窓会に出会いはある?「60歳で色恋沙汰なんて…」田舎ではあらぬ噂も 熟年同窓生にチャンスあり

  6. 【「べらぼう」外伝 松平定知】大河「べらぼう」蔦屋重三郎と「TSUTAYA」創業者・増田宗昭氏との関係 先見性も蔦屋イズム…「企画の具現化」

  7. 【「べらぼう」外伝 松平定知】遊女の脱走防止に掘られた「鉄漿どぶ」 今も下町に残る「吉原」の名残 店に入る姿が大通りから見えない…妓楼に通じるS字カーブ

  8. 日米首脳会談の地ならしか トランプ大統領就任式に岩屋毅外相、片山さつき参院議員が出席へ 「対中強硬派」ルビオ氏との会談に注目

  9. 【ニュース裏表 峯村健司】中国軍による宮古海峡封鎖演習の衝撃 一切公開なし「新型統一戦争」念頭に 「有事」ではなく台湾は「無事」危機感薄い岩屋外相

  10. TBS安住紳一郎アナ、夕刊フジ休刊に「さびしいですね」 「私が個人的に気になっていること」 「THE TIME,」トークコーナー